皆さんこんにちは、柴犬サン太です!!
本日は薪ストーブのレンガについてご紹介していきます。
レンガはベージュ系のカラーを選択しました。
柔らかい色合いで主張しすぎず、シンプルな仕上がりに大満足です(^^)!
何と言っても飽きがこないのが良いですよね。
レンガは薪ストーブと壁の間に積むことで
壁へ熱が伝わらないようする役割があるそうです。
さらに安全を考慮し、【25㎜の空気層】を設置しました。
この空気層はメーカーから推奨される熱対策であり、
それをクリアするべくオリジナルの仕掛けで空気層を作ったとのこと。
安全対策がしっかりしていて安心しました( ゚Д゚)
壁に張るタイプの薄いレンガもありますが、
ずっしりと厚みのあるレンガは
本物の素材感があり、素敵だなと思いました(^^)
それでは施工の様子と僕の柴犬仲間の写真で失礼します!!